沖縄のパワースポットは、
本州と異なっています。
沖縄の土地は、
パワースポットの気を発生させる祖山となる霊山がありません。
ただし、
「風」の気を上手く利用した事により、
琉球王国が発展しました。
沖縄でオススメ出来るスポットは、
下記の2つのスポットです。
「首里城」
「セーファウタキ(斎場御嶽)」
今回は、
2つのスポットについて詳しくお話したいと思います。
Sponsoed Links
首里城
首里城は、
人工パワースポットです。
城が建っている丘陵を祖山としたり、
城壁を利用する事によって出来ています。
その人工的な技術は、
「風」の気を受け止める為に工夫されています。
琉球王朝最高の風水師・蔡温によって、
「風」の気を受け止める為の都市設定が魅力です。
ここでのポイントは、「風」を感じる事。
風水では、
「風」は人間関係を象徴しています。
その為、
人間関係の運気をサポートしてくれるかもしれません。
穏やかですので、
どの方でも穏やかな風を感じやすいスポットだと思います。
那覇市に有りますので、
訪れやすい場所です。
徒歩の場合は、
ゆいレール「首里駅」から歩きますが、
かなり距離があると思います。
その前の「儀保駅」で降りて歩くのと同じ時間帯になります。
ただ、
個人的には「儀保駅」で降りて歩いた方が、
気の流れがいいのでオススメです。
歩くのが好きな人は、
是非挑戦してみるのもいいでしょう(小さな道を歩きます)。
首里城の写真が余りないので、
オススメの場所の写真を載せておきます。
ごめんなさい…。
セーファウタキ(斎場御嶽)
南城市にあるスポットです。
この場所は世界遺産にも登録されています。
でも、
この場所は軽い気持ちで入るのは危険だと思います。
男性禁制の祈り場だったので、
体調が悪くなる可能性があるかもしれません。
上記写真の三庫裏の洞門を抜けると、
「久高遥拝所」があります。
ここから、
神話の島「久高島」を望む事ができます。
久高島を眺めながら、
感謝の気持ちを伝えるのもポイントです。
晴れた日に訪れた方がオススメです。
スピ系の方で、
久高島まで立ち入る方も少なくないようです。
個人的には、
そこまで立ち入る必要はないと思います。
もし、
久高島まで行くのならば、
島のマナーを守って、ルールに従いましょう。
軽い気持ちで訪れるのは、
危険です。
よく考えて訪れましょう。
セーファーウタキは、
祖山があるのですが影響力は少ないです。
ただし、
島の気が溜まっている場所です。
表現が難しいですが、
島の形を人間に例えてみると、
人間の下唇の部分に近いかもしれません。
那覇市から離れていますので、
車がない場合はバスが走っています。
ゆいレール「旭橋駅」からバスが走っています。
東陽バス[38系]志喜屋線で「斎場御嶽入口」で下車します。
平均一時間に一本あると思います。
帰りのバスを待つ場合は、
近くにある南城市地域物産館で休憩するのもオススメです。
Sponsoed Links
コメント